パワースポット

厄除け本人不在や代理は効果ない?祈願の受け方やご利益について!

厄除け 本人不在 効果
hitomi

自身に災いが起こる可能性があると言われている厄年。

悪いことが起こりやすいのなら、事前に厄除けをして起こり得る災いを遠ざけたい!

でも色々な事情で厄除けに行けない人もいると思います。

そんな時は家族に代わりに行ってもらいたいけど、やはり本人が不在で家族などに代理で行ってもらうのは効果はないのでしょか?

また、代理で受ける時の祈願の受け方や、ご利益についてよく分からない方もいらっしゃいますよね。

今回は厄除けは本人不在や代理だと効果ないのか、祈願の受け方やご利益について紹介して行きたいと思います。

ぴと
ぴと

厄除けって昔ながらの風習だから、行かないとどこか落ち着かないような…

厄除けは本人不在や代理では効果はないのか?

厄除けは日本人にはかなり昔から根付いている風習ですが、なんと平安時代から行われていたようです。

ですが、行きたくてもなんらかの事情があって厄除けに行けずに後回しになってしまう方も多いのではないでしょうか。

また、厄除けに興味関心も無い方もいるので、自ら厄除けに足を運ぶのを待っていたらあっという間に月日が過ぎ去ってしまいます。

そんな時は代理で家族などでも厄除け祈願ができたら、安心ですよね!

ぴと
ぴと

姉が海外に住んでいるので、代理で厄除けできたら行きたいです!

厄除けは本人不在で代理でもOK!

もちろんご本人が厄除け祈願に行くのが一番ですが、体調不良などなんらかの事情で来れない方は、本人不在のため代理での厄除け祈願でも全く問題はないと言うことでした。

受付で「お名前」「住所」「生年月日」が分かるようにしておいてくださいね。

ですが、たまに本人でないと祈願を受け付けてないという寺社も中にはあるのようなので、念のため事前に確認した方が確かだと思います。

ニャ〜ニャ
ニャ〜ニャ

夫の仕事の都合で厄除けに行けなかったので、本人不在でも私が代理参拝ができて安心しました!

代理で厄除祈願をしても効果は同じ?

なお、気になるのは代理でも効果があるのか?ですよね!

代理で厄除祈願をした際も、問題なく同様の効果が得られと言われています。

また、家族以外でも厄除け祈願の代行を仕事にしている方もいるんですね!

代行祈願は、さかのぼると代理参拝は江戸時から行われており、集落でお金を集めて代表者が参拝に行く風習があったようなんです。

このように古くから代理での祈願でも、効果が得られると考えられてきた歴史があるんですね。

厄除けをする効果とは!

厄除けというのはよく聞きますが、実際どんな効果があるのかというと

自分に「厄を寄せ付けない」ついてしまった「厄を追い出すと」いう効果があります。

また厄除けの効果は1年ほど持続すると言われているのですが、合わせて厄年にはご自身でも気をつけていただきたいことがあります。

  1. 前向きな気持ちで過ごす
  2. 周りの整理整頓・掃除(特にトイレ掃除)
  3. 健康的な生活を心がける

以上、こちらの3点を意識していただけると厄除けもより効果的になることでしょう。

ニャ〜ニャ
ニャ〜ニャ

内面からも規則正しい生活は大切ですね!

厄除け祈願の受け方やご利益について!

厄除け祈願は、元旦から節分(2月3日)までに受けると良いようですね。

また本厄だけでなはく前厄、後厄も厄払け祈願をするのが良いと言われています。

その意味は、起こりうる災いを祓い安心して1年を過ごせるようご利益をいただくことができると言うことなんですね。

ぴと
ぴと

厄年って何歳??意外とわからないかも?

厄年は通常「数え年」で計算し、男性と女性で厄年が異なります。

それでは厄年について確認して行きましょう!

厄年って何歳?

寺社に厄除けに行くと、厄年表早見表を見かけたことがあるかと思いますが、記載されている生年月日と年齢が違う?と思ったことはありませんか?

実際の年齢に➕1足されているのが「数え年」で、生まれた時にはすでに1歳と数え、厄年は実年齢ではなく「数え年」で計算します。

男性の厄年(数え年)25歳・42歳・61歳
女性の厄年(数え年)19歳・33歳・37歳・61歳

そして厄年の前の年を「前厄」後の年を「後厄」と言い、この3年間は注意が必要なので、厄払いの祈願を受けると良いと言われてきました。

厄年は思わぬ災いや、体調面や精神面でも不調になったりといったことが起こりやすいと言われていますが、その中でも男性が42歳、女性が33歳は「大厄」と言われており、特に気をつけた方がいいとされています。

ニャ〜ニャ
ニャ〜ニャ

女性は厄年が1つ多いんですね!

祈願を受ける時の服装とは?

厄除けに出かける際は、どのような服装がいいのでしょうか?

相応しい相応しくない
男性スーツとシックな色のネクタイ ビジネスカジュアルサンダル 短パン 素足 ダメージ素材
女性スーツ、ワンピース 清楚なお出かけ着アニマル柄 ミニスカート 素足 ダメージ素材

このように祈願を受ける時はオフィスカジュアルでしたら間違いなさそうですね。

また付き添いをされる方もマナーをわきまえ、フォーマルな装いを心がけるのがよろしいかと思います。

ぴと
ぴと

つい普段着で行ってしまいそうでしたが、祈願を受ける側もマナーをわきまえた服装の方がいいですね。

まとめ

今回は厄除け本人不在や代理は効果ない?祈願の受け方やご利益について調査していきましたがいかがでしたか?

厄除けは本人が不在で、代理でも効果はあるということでした。

祈願の受け方は、厄年と言われる3年間は厄払いに行った方が良く、服装もオフィスがジュアルなら間違いないようですね。

ご利益をいただいて、厄年でも安心して過ごせるよう何か参考になれば幸いです。

ABOUT ME
ぴとママ
ぴとママ
プロフィール
勤続20年の会社員を退社し
 新しい自分探しの旅へ〜

好奇心旺盛な二児の母、行動力と実行力に自信あり!
でも普段はのんびり、ゆったりと過ごしています。

趣味はフェスに行くこと♪
美味しいものを食べてお酒を飲むこと〜
あくせくしていた毎日から解放されhappy life満喫中〜♡
記事URLをコピーしました