龍神神社【札幌】で最強のパワースポットの場所どこ?混雑情報やアクセス方法も紹介!
札幌は交通機関や、商業施設など充実した大都市ですが、自然も豊かで大変魅力的な街でもあります。
そんな大自然と大都市が融合した札幌には、最強の龍神神社でパワースポットが存在しているんだとか。
- 龍神様が棲む白石神社
- 最強パワースポット北海道神宮
こちらの2社について、アクセス方法や混雑状況なども調べてみましたので、ぜひご覧くださいね。
では今回は、札幌の【最強】龍神神社でパワースポットの場所どこ?混雑情報やアクセス方法について紹介していきたいと思います♪
【札幌】最強の龍神神社①:龍神様が棲む白石神社
札幌白石神社 参拝 pic.twitter.com/iOo0aExF27
— 小島 ゆみこ「忠霊塔盆おどり会」 (@esutoru26) June 7, 2017
明治5年札幌神社(現在の北海道神宮)の旧社殿の移設先として創建し、当初は札幌神社遥拝所して建設されました。
その後明治37年火災で焼失し、再建後は村社白石村神社に改称していますが、再びで焼失され、昭和42年に現在の社が再建されています。
御祭神は、神倭磐余毘古尊(かんやまといわれひこのみこと)後の神武天皇。
神武天皇は、なんと127歳で崩御されたと記され、「八紘一宇」の精神は現代にも引き継がれているということなんです。
「八紘一宇」って難しい言葉だね。。。
「はっこういちう」って読むんだって!
世界が平和で暮らせるようにって意味なんだよ。
神寄谷には龍神様が棲む池がある?
札幌にある白石神社。あまり北海道らしくない風景が懐かしいですね。ここの湧き水はとても美味しいのでお立ち寄りの際は飲んでみてください。 pic.twitter.com/U5Pb5yvC0X
— 海老名鰹だし (@ebinadayoneyone) July 24, 2020
境内脇から降りる階段を下っていくと、神寄谷があり境内外末社があります。
神寄谷には龍神様が棲むと言われる池があり、とても静かな霊泉が流れ凛とした雰囲気に包まれた場所です。
神寄谷に入ると空気が変わると言われ、手がビリビリしたり、頭が痛くなったりという方が大変多く、龍神様のパワーを肌で感じる方も多いようですね。
龍神様のパワーを実感することができそう!
そして、龍神様の池の周りを囲むように多くの境内末社や摂社が建っています。
白石神社は龍神様だけではない、神々のパワーがみなぎり高いエネルギーを感じられる神社ではないでしょうか。
そんな白石神社は、龍神様をはじめ神々のパワーが集まり、訪れる方を癒してくれているようですね。
神々のご利益が得られる神社!
非常に興味を惹かれた「札幌白石神社」に参拝してきました🙏神聖で厳かな雰囲気が漂っていました✨直前まで無風だったのにカメラを構えたら日本国旗がはためいて感無量でした🇯🇵#札幌白石神社 pic.twitter.com/PpT8pZvlpq
— SA-RA(サーラ) (@shukran_njpw) July 14, 2023
白石神社は多くの神様がお祀りされているので、是非1つ1つゆっくりお参りして回ってみてはいかがでしょうか。
多くのご利益が得られる神社なので、白石神社にお祀りされている神々などについて調べてみました。
せっかくなら神様について全部チェックしてみよう!
【境内外末社】御祭神 豊玉姫命 (トヨタマヒメノミコト)
ご利益 恋愛成就・安産祈願・縁結び・子孫繁栄・子宝祈願・豊漁・家内安全・交通安全
御祭神 お稲荷様・稲荷神
ご利益 商売繁盛・五穀豊穣・学業成就・家内安全・安産祈願・病気平癒
御祭神 菅原道真公 (スガワラノミチザネ)
ご利益 学問上達・合格祈願・学業成就・厄除け
御祭神 縁結び神・市杵島姫神 (イチキシマヒメ)
ご利益 縁結び・安産・子宝・金運・商売繁盛
不動明王、稲荷大神像跡、四方之神遙拝所、馬頭観世音、如意輪観音、水子地、金龍神、日露戦捷記念碑、「慎而勿怠」碑、白石龍宮神社祭祀記念碑、「御詠」碑
混雑状況やアクセス方法について!
札幌白石神社の例祭日です。屋台・夜店がでて賑やかですが、国道12号線から平和通までは歩行者天国となります。本祭の11日は神輿渡御となりますので交通規制が行われます。 12号をかっとんでいるドライバーさん、気をつけて!!! #sapporo
— ユキマル・K (@northbigdipper) September 11, 2010
白石神社では9月10日・11日と例大祭が行われます。
当日は盛大な神輿渡御が行われるほか、ライブや歌謡ショーも開催されますよ。
神社の前の道路を通行止めにして、屋台が出店したりと札幌のお祭りの中でも大変多くの人で賑わいを見せているようです。
白石神社は催し物がない時でも混雑することがあり、10台ほどは無料で置ける駐車場は止められない可能性もあります。
札幌から大通駅に向かい地下鉄でのアクセスが一番便利のようですね。
住所 | 〒003-0027 北海道札幌市白石区本通14丁目北1−12 |
営業時間 | 9時00分~16時00分 |
電話番号 | 011-861-2609 |
札幌駅から大通駅へ(徒歩約6分)
大通駅から地下鉄東西線の各停新さっぽろ行乗り「南郷13丁目」(11分)
駅から徒歩約10分で到着
【札幌】最強の龍神神社②:最強パワースポット北海道神宮
【神社から始まる朝】
— サン拓郎ス (@seitatakuro) March 2, 2024
◆北海道神宮@北海道札幌市
◆御祭神:
・メイジテンノウ
・スクナヒコナノカミ
・オオナムチノカミ
・オオクニタマノカミ pic.twitter.com/nL67ewsS9W
明治2年明治天皇の詔により北海道開拓と発展の守護神として、大国魂神、大那牟遅神、少彦名神開拓三神を祀り、札幌神社の社名が始まりとのことです。
1964(昭和39)年には昭和天皇の御裁可(ごさいか)を得て明治天皇を御増祀(ごぞうし)、されて現在は四柱の神を祀り、北海道神宮と改称されました。
歴史的にはまだ新しい神社なんだね!
北海道の総鎮守として崇敬され、北海道神宮で授かれない御利益はないと言われるほどの最強パワースポットと言われています。
- 大国魂神(おおくにたまのかみ) 結婚運・縁結び
- 大那牟遅神(おおなむちのかみ) 仕事
- 少彦名神(すくなひこなのかみ) 健康運・病気治癒
- 明治天皇(めいじてんのう)国家安泰
最強の龍脈パワースポット!
北海道で初めて新嘗祭が執り行われた北海道神宮へ。参道道中の開拓神社、鉱霊神社、穂多木神社、そして神宮。北海道開拓の艱難辛苦を越えられた参拝拝礼。二社の御朱印をいただきました。
— ❄️雪蘭❄️ (@rJPim7HHfAN1CjJ) November 23, 2023
パンフレットには開拓の功労者三十七柱の御名前が。これで北海道の歴史を辿っていける。 pic.twitter.com/v1SyNJgXEm
北海道神宮は藻岩山と手稲山の2つのルートから流入し「2つの龍脈」が合流する、道内でも最強のパワースポットです。
神宮の中で最もパワーが集中しているスポットとなのが「開拓神社」だと言われています。
開拓神社で、2つの龍脈が合流する最強のパワースポットのエネルギーを、存分に感じて吸収してみてくださいね。
そもそも龍脈ってな〜に?
山々の尾根を伝いに流れるエネルギーの通り道だよ
なんと開拓神社は、北海道の開拓功労者である37柱が祀られているんですって!
その中には日本地図地図を作った伊能忠敬など、明治期以前の功労者もいらっしゃるようですね。
四季折々の季節を感じる景色も人気!
北海道神宮に散歩をかねて、参拝と桜と梅を見に行ってきました🌸
— 昭和髪切店 (@S_kamikiriten) April 26, 2021
桜も梅もまだつぼみの木もあり、これから見頃を迎えそうです✨
北海道にもいい季節がやって来ました🎶
#札幌Twitter会 pic.twitter.com/dLQkICCmGY
北海道神宮は大都市である札幌にありながら、約18万平方メートル東京ドーム3個分以上の広大な境内では四季折々の風景を楽しむことができます。
また、春には約1,400本の桜と約250本の梅がほぼ同時に開花し、野生の動物も顔を出すんだとか。
札幌有数の花見スポットとして地元の方々はのもちろん、多くの方々に親しまれ、毎年大勢の人で賑わいを見せています。
自然に溢れ、野生の動物に出会うのも楽しみ♡
野生のリスに会えるかもよ!
どんどん焼き(古神札焼納祭)が有名!
北海道神宮「古神札焼納祭」
— miki♪ (@oochans) January 14, 2024
煙を浴びて、無病息災を祈念
皆さま健康でご安全でありますように pic.twitter.com/CTKRHLCP5g
北海道神宮では1月15日の小正月を前に古神札焼納祭(こしんさつしょうのうさい)が行われます。
1年間神棚に飾られたお札や、お守りなどにのご利益に感謝をするもので、宮司がお祓いをしてお焚き上げをしていただけるとのこと。
燃え上がる炎の前で日々の健康や、幸せに感謝をして焼納する祭事で、毎年多くの方が訪れています。
皆さんが健康でありますよに〜
お守りとか、つい返納するのを忘れてしまいがちだけど
これなら忘れずに行けそうだよ!
北海道神宮の混雑状況やアクセス方法について!
本日は札幌パークホテルさんで開催されました盆踊りで踊りの披露をさせていただきました!お舞台は北海道神宮例祭でも乗らせていただいております山車です☺️明日も19時半頃〜踊らせていただきます。是非お出かけくださいませ🍻#さっぽろ名妓連 #芸妓 #盆踊り pic.twitter.com/wFTLbvRqEl
— さっぽろ名妓連 (@sapporomeigiren) August 14, 2023
北海道神宮例祭(札幌まつり)は毎年6月14日~16日に行われるとのこと。
100年以上の歴史があり、神輿と山車の伝統的な奉納行事などが行なわれ、たくさんの人が訪れ大変混雑いたします。
札幌市は地下鉄など交通機関が充実しているので、電車を利用されるのが一番便利かもしれませんね。
住所 | 〒064-8505 北海道札幌市中央区宮ケ丘474 |
営業時間 | 7時00分~16時00分 |
電話番号 | 011-611-0261 |
JR札幌駅→地下鉄さっぽろ駅(南北線)
地下鉄大通駅 宮の沢行に乗車し5分、3駅で円山公園駅に到着
地下鉄円山公園駅(東西線)下車→徒歩15分
まとめ
今年参拝した神社⛩⑤
— アナベル・サトー🔴⚫️🏯🟢 (@anavels26) December 31, 2022
北海道神宮
北海道神宮頓宮
白石神社 pic.twitter.com/XYaQSw65hq
今回は、札幌の【最強】龍神神社でパワースポットの場所どこ?混雑情報やアクセス方法も紹介してまいりました。
- 龍神様が棲む白石神社
- 最強パワースポット北海道神宮
2社ともに札幌はもちろん、北海道屈指の最強龍神神社で、パワースポットだったのではないでしょうか。
また、アクセス情報や混雑状況などもご紹介いたしましたので、お出かけの際は是非参考にしてくださいね。