龍神神社【名古屋】で最強のパワースポットどこ?参拝方法やアクセス情報について!
日本のほぼ中央に位置し、三大都市のひとつでもある名古屋市は、歴史的な観光名所から話題の商業施設、名古屋ならではのグルメなどとても魅力満載の街です。
そして戦国三英傑のゆかりの地である名古屋には、水辺の守り神である龍神様を祭る神社が複数あることが判明しました。
古くから龍神は、水の恵みを象徴し、農業や漁業を支える守護神として信仰を深めたと言われているんだとか。
そんな名古屋にある龍神神社や、パワースポットに行くための参拝情報やアクセス情報もについて調査しました。
そこで今回は、龍神神社【名古屋】で最強のパワースポットどこ参拝情報やアクセス情報についてもお届けしますのでお楽しみに!
【名古屋】最強の龍神神社①:熱田神宮
名古屋入りして すぐにこちら
— hosi7 ほしなな (@hosinana) February 9, 2018
熱田さんこと熱田神宮さん
もちろんすばらしいところ
結んで結んで光をつないで 光と剣と
あとね ヤマトタケルさんと龍神さんが呼んでくれた
そうそう巨木の大楠さん
すてきな光のシャワーでここにいるとメッセージと
あと癒されてとっても元気になります( ⁰⊖⁰) / pic.twitter.com/wFOvrju6mZ
熱田神宮の境内にある龍神社が、最も龍神様のパワーを感じられる場所であり,神秘的な雰囲気も味わえる場所です。
そして、熱田神宮には、広大な「熱田の杜」の中にあり、境内には龍神社以外にも28もの神社が集まっています。
代々の天皇が参拝されている格式高い熱田神宮は、実は神話にも登場する「三種の神器」である草薙神剣が祀られているんだとか・・・。
御祭神は、アマテラスオオミカミである熱田大御神(アツタオオミカミ)なんだって!ご利益ありそうだね。
開運、出世、縁結び、病気平癒など
主祭神は、草薙剣を御神体としていますが、実は他にも五神である、素戔嗚尊、日本武尊、宮簀媛命、建稲種尊が祀られています。
名古屋に行く機会があれば熱田神宮に足を伸ばして見てはいかがでしょうか。
数々のパワースポットの宝庫としても有名!
刀ステチケとれた……
— 守宮ヒメカ (@YamoriHimeka) May 11, 2019
熱田神宮の敷地内からアクセスしてたから?
御利益すごい…… pic.twitter.com/w94xw1gfSM
【本宮】草薙神剣が祀られている
【一之御前神社】境内で最も神聖とされている
【清水社】美容にご利益あり
【大楠】弘法大師お手植えされた
【信長堀】日本三大土堀
【南新宮社】無病息災
【楠御前社】夫婦円満や子宝祈願
【別宮八剣宮】必勝祈願
【上地我麻神社】学業祈願
【大国主社】商売繁盛
【事代主社】家内安全
【下知我麻神社】旅行安全
上記12箇所のパワースポットがある熱田神宮。
そんな熱田神宮にある最強パワースポットをいくつか厳選しましたのでさっそく見ていきましょう。
最強パワースポット その① こころの小径にある一之御前神社と龍神社
一之御前神社(名古屋市熱田区)
— 匕〒''キ@ (@hideki27fc5) February 16, 2020
熱田神宮の境内摂社。
天照大神の荒魂をお祀りする。摂社筆頭です。#一之御前神社#熱田神宮#熱田神宮45社 pic.twitter.com/0TIbaiMi0s
由緒ある熱田神宮の中で1番に強いパワースポットは、こころの小径にある一之御前神で、アマテラスオオミカミの荒魂を祀ってあります。
荒魂とは神の荒ぶる側面を表す魂のことであるため、失礼のないようにきっちりお参りしましょう!
その荒御魂は、大変パワーが強いので、願いが叶いやすいんだって!
古事記にも明記されているこの神社が、この日本の歴史に深く関わってきた神社でもあります。
ここは熱田神宮の中でもかなり神聖な場所で、2012年の12月1日までは、一般参拝者の立ち入りができなかった場所でもあります。
こころの小径は、朝9時から夕方16時までしか入れないので気をつけてくださいね!
またこころの小径は、一之御前神社だけではなく、清水社、土用殿、御田神社、龍神社とあるので、そちらも是非参拝してみてくださいね。
最強パワースポット その② 樹齢1000年以上の大楠
【超金運アップ画像】
— 心理カウンセラーmasa (@masa_counselor) January 24, 2020
熱田神宮にある樹齢千年以上の御神木。
弘法大師(空海)お手植えと言われてます。
この熱田神宮の大楠を待ち受け画面などに使うと超金運アップします。
22日(水)の超開運日。
ご縁ある皆さまのために熱田神宮へ行って写真撮ってきました。
ピンときた方にプレゼント♪ pic.twitter.com/gg1JLqcjqW
あの弘法大師の空海が、お手植えされたと言い伝えられており、熱田神宮の御神木として大切にされている大楠。
また熱田神宮には、楠の巨木が多く「熱田神宮の七本楠」としても大変有名です。
その7本のうち3本は参拝者は見ることができますが、残り4本は見ることができない場所にあるます。
そんな大楠の内部には、神の化身ともいわれている白蛇やその他の蛇も複数棲んでいると言われてきました。
白蛇は、弁財天の神使でもあると言われ、大楠の根本には卵が備えており、時々蛇が取りに来るんだとか・・・。
そんな蛇をもし見ることができれば、金運や開運アップのご利益もあると言われているんですよ。
この大楠を携帯の待ち受けにすると金運アップになるんだって♪
最強パワースポット その③ 下知我麻神社(しもちがまじんじゃ)
熱田神宮~下知我麻神社~
— HARUKA (@HARUKA21720786) November 25, 2017
旅行安全の神様を祀っている為今後の旅の安全を祈願。 pic.twitter.com/6EqWOhP2pv
熱田神宮を一度西門から外に出て地下鉄神宮西駅に向かう途中にある下知我麻神社。
源太夫社と呼ばれる上知我麻神社に対し、下知我麻神社は、紀太夫社という名前がつけられています。
このご祭神は、古くから旅行安全の神様として進行されている真敷力俾名(ましきとべのみこと)で、旅行を出かける前に交通安全を祈って参拝する人も多いそうです。
また、菅原社へ参拝した後下知我麻神社を参拝して、神前に転がっている石を持ち帰って願いをかけると願いが叶うと言われています♪
参拝する場合は、照明がないから日中がオススメ!
歴史・文化・伝説が残る熱田神宮の見どころ!
熱田神宮その1 左上から順に別宮(信長、秀吉、家康などの武将が崇敬したお社)、本宮、神楽殿です。 pic.twitter.com/vXQQlULPNS
— 唯円 (@168bluestar) October 20, 2020
熱田神宮は、3大戦国武将である織田信長や、豊臣秀吉、徳川家康などが崇拝した神社です。
神仏を全く信じていなかった織田信長は、熱田神宮だけは崇拝していたんだとか・・・。
長篠の戦いでも戦勝祈願してるんだよ。
そして、あの桶挟間の戦い前に必勝祈願し、大勝したお礼として奉納した築地塀(ついじべい)が、信長塀です。
熱田神宮のこの信長塀に拓哉キャプテン行ったんだね pic.twitter.com/rtWcJWJ0kl
— 海賊団A (@IUez3i) January 21, 2023
歴史ファンにはたまらない場所でもありますので、是非こちらも足を伸ばしてほしいですね。
混雑状況やアクセス方法について!
名古屋街紹介
— マッスー (@masu_haru1030) October 12, 2022
17.熱田駅
JRでアクセスできる熱田神宮の最寄り駅ですが、現在は利用客が少なく閑散としています。
名古屋に鉄道を敷設する際、この熱田駅周辺を名古屋の中心駅として開発する案があったようです…
これからは拠点駅として、神宮前駅と共に駅前活性化(観光地向け)が進むといいですね pic.twitter.com/TUoVrLU7iZ
熱田神宮の敷地は、大きいため利用する交通機関から最寄りの門が違ってきますので、初めての参拝されるのでしたら正門でもある南門の鳥居からをおすすめします。
余談ですが、熱田神宮に鶏を放し飼いにされているのはご存知ですか?
実は、この鶏は日本神話にも登場する「神の使い」である神鶏様でもありますので,ぜひとも神鶏様を見つけられて更に幸運を手に入れてくださいね。
例年12月31日午後11時から1月5日の午後4時半ごろまで公式駐車場や周辺の道路の交通規制が実施されているようです。
また年末年始といった特別な日でなくても朝9時の時点で満車になることもあるため、車での参拝を考えているのでしたら、事前に予約できる駐車場を確保することをおすすめします。
地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町」下車 一番出口寄り徒歩7分
地下鉄名城線「熱田神宮西」駅下車 2番出口より徒歩7分
名鉄名古屋駅「神宮前」駅下車 徒歩3分
JR線東海道本線「熱田」駅下車 徒歩8分
住所 | 〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1 |
営業時間 | 24時間 |
電話番号 | 052-671-4151 |
【名古屋】最強の龍神神社②:八百富神社
蒲郡画像は愛知県蒲郡(がまごおり)市のマンホールカード。
— ウルトラワンコ🦊☆ (@gex3hm) March 12, 2024
三河湾に浮かぶ竹島と竹島橋、カモメも飛ぶデザイン。
竹島は島全体が国の天然記念物に指定されており、島の中央部には八百富神社もあるパワースポットですが喪中でしたので入れず!三河湾を眺めて帰りました。 pic.twitter.com/zlua0jaUuc
八百富神社は、国の天然記念物に指定されている竹島にあります。
竹島は、愛知県の一番南になる蒲郡市にあり、島全体が、八百富神社となっており、パワースポットとしても有名です。
竹島には龍伝説があるんだって!
八百富神社を建立した藤原敏男の夢に龍神様が現れ、お告げ通り海に綱を入れたら龍神様が、海底から現れたという伝説があります。
そんな龍神様と会うことができるのが、八百富神社の境内にある「八大龍神社」で、この神社には弁天様が祀られています。
開運、安産、縁結び
縁結びの神社でもありますが、誤った参拝をすると別れる運命にもなると言われているんですよ。
八百富神の祭神は、日本神話にも登場する宗三神の市杵島姫(いちきしまひめ)で、女神が嫉妬するからなんだとか・・・。
ですので、カップルで行く予定の人は以下のことに気をつけてくださいね。
必ず手をつなぐこと。
振り返らす最後までわたり切ること!
逆に上記のことを守って、手を繋いで振り返らず渡りきれば、夫婦円満、恋愛成就するとも言われているので、是非試してみてくださいね。
神秘的な空気感じれるスポットとして有名!
蒲郡到着!
— 御影 (@Mikage_melon) August 13, 2015
これがパワースポットの竹島 pic.twitter.com/IdoInz69av
愛知県蒲郡にある竹島は、島全体が天然記念物で、なおかつ島内にある八百富神社の神域とされているため、超パワースポットでもあります。
橋を渡ると、なんか不思議な空気を感じて、ここをの奥まで洗浄されるような神秘的な気持ちになったよ。
徳川家康も関ケ原の戦い前に参拝し、必勝祈願をしたとも言われており、古くから親交の集めきた神社です。
その八百富神社の前に「福種銭」置かれており、中には祈祷された5円玉が入っています。
この「福種銭」の使い方は、自分にとって大切なものを購入する際、この5円玉を含めて使うと福徳が自分に戻ると言われてるんだとか。
「福種銭」は、拝殿前の三宝の上に置かれていますので、100円を収めて授かるようにしてくださいね。
参道には、数々の奉納の幟が並んでおり、神秘的な結界に貼られているような雰囲気が漂っています。
前項でもご紹介したように、八百富神社には、古くから縁起の良いと言われている龍も祀られた八大龍神社を含め境内にある社を参拝することでご利益を頂けるのではないでしょうか。
竹島の遊歩道散策も見どころのひとつ!
朝は寝起きのお茶をしてから、目の前に見える竹島まで散策。八百富神社がある島まで橋を渡って。ここに泊まったら、朝飯前にぜひお散歩するべきだと思いますね。島の上にある神社まで階段を登り、遊歩道を通ってグルリ島を半周するコースになっている pic.twitter.com/DVKXpbxI21
— 在華坊 (@zaikabou) May 4, 2021
竹島内には、「竹島遊歩道」があり、島をほぼ一周できるように道が整備されています。
普通に歩くと30分程度で歩けるので、散歩しながら自然をパワーを満喫できるんだよ。
八百富神社の奥にある龍神岬にも是非足を伸ばしてくださいね。
素晴らしい絶景と龍神様のパワーを感じることができるはずですよ♪
H29.01.29
— まき (@louischuu_) February 3, 2017
八大龍神社
住所 愛知県蒲郡市竹島
主祭神 豊玉彦命
海の神様
雨乞いを始めとした 霊験著しい神様
竹島は島全体が天然記念物
竹島の中にある5つの神社
四柱の御祭神
○宇賀神社 ○大黒神社
○千歳神社 ○八大龍神社#御朱印帳 #御朱印# 八大龍神社 pic.twitter.com/Cof0F7Egop
御朱印帳購入もオススメだよ!
八百富神社の混雑状況やアクセス方法について!
竹島の中に5つの社があって、そのメインが八百富神社て事みたいです。蒲郡クラシックホテルは普通の住宅街に、忽然と現れる感じでびっくりしました〜。(画像は部屋にあった周辺案内図です)ホテルは小高い丘?の上に建っており徒歩アクセスには不向き、行かれる際は車かタクシーがお薦めです😉 pic.twitter.com/4MhRiQOKpp
— 雪 (@YUKI8888) September 20, 2021
八百富神社の参拝を車での参拝希望される方は、市営駐車場(平日無料、土日祝300円/1日)をおすすめします。
しかし潮干狩りシーズンについては、料金が変動する場合もありますが、満車時は、竹島水族園前の無料駐車場を使用することもできるようです。
・JR蒲郡駅から徒歩15分
・JR蒲郡から名鉄バス東武三河大塚駅方面行きで徒歩5分 竹島遊園下車徒歩3分
竹島に行くバスはありますが、本数が少ないため事前にホームページなどで時刻表を確認して下さいね。
住所 | 愛知県蒲郡市竹島町3-15 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
電話番号 | 0533-68-3700 |
・ご祈祷中の撮影(録音を含む)
・職員・巫女及び、他の参拝者の無断撮影
・露出度が高い服装での、参拝や撮影
・神職・巫女、その他コスプレ撮影
・寝転がってなど、他の参拝者が不快に思う撮影
・長時間にわたり特定の場所を占有しての撮影
・大きな機材や用具、毛せんなど敷物を使用しての撮影
・個人の趣味でドローンを用いての撮影
八百富神社が鎮座する竹島は、島全体が神域になっているため、マナーは守ってくださいね!
まとめ
蒲郡竹島と八百富神社へ📸 幟の数が多くテンション上がりながらパワー受け取りました👍 次はカモメと戯れたいです🤔笑#写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繫がりたい #ファインダー越しの私の世界#蒲郡竹島#八百富神社 pic.twitter.com/fmVCOIKkOd
— ユウラ (@yuuyuula) March 27, 2020
今回は、龍神神社【名古屋】で最強のパワースポットどこ?参拝方法やアクセス情報についてお届けしました。
名古屋市内にある熱田神宮も蒲郡の竹島にある八百富神社も神宮そのものにかなりエネルギーのある神社でした。
今回ご紹介できませんでしたが、名古屋市内にある白龍神社を始め数々の龍神社はありますのでそちらにも機会があれば足を伸ばしてみてくださいね。
また、今回ご紹介した神社の混雑情報やアクセス情報も参考にしていただけたらと思います。